アプリで広告非表示を体験しよう

もやしのナムル磯部風味 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デラみーやん
もやしのナムルに青のりをまぶして磯辺風味にしてみました。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

もやし
1袋
☆ゴマ油
大さじ1/2
☆鶏がらスープの素
小さじ1
☆にんにく(チューブ)
小さじ1/4
☆醤油
小さじ1
☆酒
小さじ1
☆塩コショウ
少々
青のり
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もやしは洗って水気を切ってフライパンか小鍋に入れる。
  2. 2
    フライパンを火にかけ、☆の調味料を入れて
    全体を混ぜ合わせつつ、弱火で蓋をして蒸し焼きにする。
  3. 3
    火を止めて青のりを全体にまぶしたら出来上がり。

おいしくなるコツ

もやしは火を通し過ぎないようにしています。

きっかけ

青のりがたくさん余っていたので。

公開日:2015/02/23

関連情報

カテゴリ
もやしナムル
関連キーワード
もやし ナムル 青のり 副菜
料理名
もやしナムル

このレシピを作ったユーザ

デラみーやん 1日1レシピを目標に投稿しています。 簡単に手を抜ける所は抜き、コストを安くする為&美味しくする為に手間をかける所は手間をかける主義です。 つくレポの承認は出来るだけ速くするように心がけています。

つくったよレポート( 1 件)

2021/02/16 22:00
青のりの香りがイイですね♪
たんさん娘
参考にしていただけて嬉しいです。 つくレポありがとうございました(*‘ω‘ *)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする