アプリで広告非表示を体験しよう

簡単おいしい!アジアンな鶏飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
マミィチャビィ
骨付きチキンから出る旨みで、ご飯もおいしく炊きあがります。時間がかかりますが超簡単なので、ぜひお試しあれ。

材料(2~3人分)

ドラムスティック(手羽先でも)
6~8本
★水
700mⅼ
★醤油
大さじ2
★ナンプラー
大さじ1
★砂糖
大さじ1
★塩
ひとつまみ
★酒
大さじ1
★長ネギ
10cm
★ショウガ
ひとかけ
★ニンニク
ひとかけ
1合
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大き目の鍋に★を全て入れ、沸騰させる。沸騰したら弱火にし、ドラムスティックを入れて20~30分煮込む。
  2. 2
    1の鶏肉の身がほろっと崩れて柔らかくなったら火を止め、そのまま1時間ほど放置しておく。
  3. 3
    鶏肉を鍋から取り出し、骨を取って身だけにしておく。鍋に残ったストックを鍋で濾しておく。
  4. 4
    米をとぎ炊飯器に入れ、水の代わりに3のストックを1合の水加減のところまで入れ、炊飯スイッチを押す。
  5. 5
    4が炊けたら、3の鶏肉をご飯の上にのせ、一緒に蒸らす。小口切りにした分葱やレタスなどの色味をトッピングしたら出来上がり。

おいしくなるコツ

普通の鶏胸・もも肉でもおいしいですが、できるだけ骨付きの方が、うま味が出て美味しくなります。

きっかけ

いつもとちょっと違う炊き込みご飯を作りたくて。

公開日:2016/07/09

関連情報

カテゴリ
鶏飯

このレシピを作ったユーザ

マミィチャビィ 好き嫌いのある三人娘とメタボな主人と赤肉アレルギーなわたし。みんながおいしく食べられる、ヘルシーレシピを、オーストラリアから毎日考案中。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする