アプリで広告非表示を体験しよう

オクラの白和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kabatan&まき
シンプルですが、ほっとする味です。

材料(2人分)

絹ごし豆腐
100グラム
練り胡麻
小さじ2
一つまみ
砂糖
小さじ1/2
醤油
小さじ1/3~1/2
オクラ
100~150グラム
クコの実
大さじ1
粉末だしの素
一つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐をペーパータオルでくるんで、レンジ(600W)で1分半ぐらい加熱し、取りだして重しをかけて30分~1時間ぐらい水切りをしておく。
  2. 2
    オクラをさっと茹で、一つを三つぐらいに切り分けて冷ましておく。
  3. 3
    練り胡麻・塩・砂糖・粉末だしの素・醤油を良く混ぜ、1を加えてフードプロセッサーで良く混ぜる。
  4. 4
    2と3を混ぜ、クコの実を入れて良く混ぜる。

おいしくなるコツ

クコの実の代わりに刻んだ胡桃や刻んだ柚子の皮などを入れても美味しいです。

きっかけ

たまたまオクラがあって、中途半端に残った豆腐と一緒に何か作ってみようと考えてやってみました。

公開日:2014/10/11

関連情報

カテゴリ
オクラ絹ごし豆腐

このレシピを作ったユーザ

kabatan&まき お気軽お手軽有り合わせがモットーです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする