アプリで広告非表示を体験しよう

自家製味噌豆腐で、ブリーとガーリックのカナッペ。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
モモグラモ
以前ご紹介した味噌豆腐、これで洋風のおつまみを作ります。チーズととても合いますよ。おいしい!とびっくりしていただけたら嬉しいです。

材料(2人分)

自家製味噌豆腐↓
6分の1丁
レシピID: 1970005846
※プレーンをお使いください。
大きめバゲット
4枚
ブリー
4切れ
にんにく
ひとかけら
飾りのハーブなど
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レシピID: 1970005846でご紹介しているものにはゆずの皮が入っています、お味噌だけにしてぬずの皮は抜いてください。お味噌、お豆腐、ラップだけでできます。
  2. 2
    味噌豆腐をすり鉢などでつぶす。バゲットはできるだけラスクのように薄くスライス、トーストしておく。ブリーはパンのサイズに合わせてスライスしておく。にんにくは皮を剥いておく。
  3. 3
    ※私はイギリスのうすーいパンがあまっていたのでそれを使っています。薄くてトーストするとかりっとなるパンなら何でも良いですよ。
  4. 4
    トーストしたパンの表面ににんにくをこすり付ける。根元の部分を少し包丁で切ってあげてこすり付けると手っ取り早いです。その上に味噌豆腐を塗り、ブリーをのせます。
  5. 5
    飾りのチャイブやあさつきをのせたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

にんにくを満遍なくこすり付けること、カリカリの薄めのトーストを使うことくらいです。。

きっかけ

以前ゆず入りの味噌豆腐を作りましたが、その際にプレーンのものを一緒に作っていたのでアレンジ方法を探していました。すごくおいしくてワインが進みました。

公開日:2013/03/11

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
関連キーワード
前菜 スナック チーズ ワインに合う
料理名
自家製味噌豆腐で、ブリーとガーリックのカナッペ。

このレシピを作ったユーザ

モモグラモ ロンドン在住、南ア生まれオランダ系の自称日本人「男爵 ぱちぱち みしま てつお」、 日本とうどんと柚子こしょうを愛する夫と二人暮らしです。ブログ 「ロンドン工夫しながら豊かな生活」 http://mograla.blog56.fc2.com/ 「UKモモグラモのご飯の日記」 http://plaza.rakuten.co.jp/mooneyes0527/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする