アプリで広告非表示を体験しよう

爽やか 白玉フルーツポンチ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
chiegin
小学校1年生の娘でも作れます。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

白玉粉
100g
90~100ml
バナナ
1本
キウイ
1個
みかんの缶詰
1缶
サイダー
お好み
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白玉粉と水をボウルに入れて、白玉団子を作る。
    硬さの目安は耳たぶの硬さです。
    様子を見ながらお水を入れてくださいね。
  2. 2
    沸騰した湯で、白玉団子を茹でる。
    団子が浮いてきてさらに1分位茹でる。
    茹で上がった団子は、氷水で冷やしておく。
  3. 3
    果物を1口大に切る。
  4. 4
    団子と果物を合わせる。
    すぐ食べるときは良いですが、
    後で食べる時は、そのままだと団子がくっつくので、みかんの缶詰のシロップを入れて下さい。
  5. 5
    食べるときに、サイダーをお好みで入れて下さい。

おいしくなるコツ

果物はお好きなもので。 缶詰を使う時は、シロップで甘さを調整してください。使わない場合はガムシロップで甘さを調整してください。

きっかけ

これからの季節のおやつに

公開日:2011/06/02

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子
料理名
フルーツポンチ

このレシピを作ったユーザ

chiegin 簡単でおいしい料理を紹介。 大体、大人2人、幼稚園2人の分量で作ってます。 ブログもしてます。 http://plaza.rakuten.co.jp/chiegin/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする