アプリで広告非表示を体験しよう

自分で作ると臭くなく美味☆鶏レバーの下処理♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぱぱんぱんぱん
レバーの臭み取りはこの方法が一番!ショウガの香りを活かしたおいしい料理が作れますよ!すりつぶして離乳食にも是非♪
みんながつくった数 3

材料(3~4人分)

鶏レバー
350g位
ショウガ
1かけ
※↑すりおろしと輪切りで使い分けます。
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レバーは心臓(楕円形っぽい固まり)を切り離し、心臓は半分くらい切れ目をいれ黄色い脂肪を落とす。その他は食べ易い大きさに切る。
  2. 2
    ボウルに水をはり、心臓の内部にある血合いを指で取り除き、他も加えて全体を混ぜ血汚れを流し捨てる、を2回繰り返す。
  3. 3
    流水に10分さらして臭みを抜き水を捨て、小指の先大位のショウガをすりおろし全体を混ぜて5分程おく。水で洗ってザルに上げる。
  4. 4
    沸騰させた湯の中にレバーと輪切りショウガ4~5枚を入れ、アクをひきながら5分茹で、ザルに上げたら出来上がり!

おいしくなるコツ

心臓以外の部分は離乳食にもぴったり! すりつぶして湯を合わせて伸ばしたり、小さくカットして手づかみで食べたり、 塩気ゼロでもショウガの風味が味わい深く、レバーの臭みを全然感じさせないので、市販のペーストなんかよりも何倍も美味しいですよ!

きっかけ

離乳食作りの時に自分で考えて以来、この処理方法が定番になりました!

公開日:2011/01/28

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
しょうが2011 レバー 離乳食 おつまみ
料理名
レバー

このレシピを作ったユーザ

ぱぱんぱんぱん ごくごく普通の主婦&ママですが、 お料理は好き!パン作りは大好き!! 家族の笑顔をはげみに毎日頑張ってます♪♪♪

つくったよレポート( 3 件)

2013/10/19 09:17
しょうが風味でまったく臭みがなく美味しかったです☆2歳の娘もパクパクたべてました^-^v
ひなりな0504
返信おそくなりごめんなさい!作っていただいてありがとうございました!!
2011/09/26 16:39
離乳食用にまた活用させていただきました♪ 簡単で臭みもなくいいです~(。_。*)))
ほなみつ♪
レポとっても嬉しいです! この方法が一番臭みもなく美味しいと思うのでうちもいつもこれです♪ これからも是非どうぞ!

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする