アプリで広告非表示を体験しよう

れんこん団子の柚子こしょうあんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
いしもとめぐみ
みじん切りとすりおろしの、れんこんダブル使い!ふわふわ団子としゃきしゃきれんこんの、食感の違いが楽しめます。柚子こしょう入りのあんを団子にからめて召し上がれ。

材料(2人分)

れんこん
1節(120g)
鶏ひき肉
150g
青ねぎ
10g
片栗粉(ひき肉用)
小さじ1
塩(ひき肉用)
ひとつまみ
だし汁
300ml
柚子こしょう
小さじ1/4(1g)
●しょうゆ
小さじ1
●みりん
大さじ1/2
●塩
小さじ1/6(1g)
◯片栗粉
小さじ2
◯水
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    皮つきのれんこんの半量を、3mmくらいの粗みじん切りにする。残り半量は皮がついたまますりおろす。青ねぎは小口切りにする。
  2. 2
    鶏ひき肉は塩を加えて練り、粘りが出たら①のみじん切りとすりおろし、青ねぎ、片栗粉を加えてよく練り合わせる。
  3. 3
    鍋にだし汁を沸かし、団子状に丸めた②を入れて、ふたをして弱めの中火で5分くらい煮る。
  4. 4
    少量のだし汁で柚子こしょうを溶き、鍋に加える。●を加えて味をととのえる。
  5. 5
    ◯を合わせて片栗粉をよく溶いてから、少量ずつ④の鍋に加えて、つどよく混ぜる。2分ほど煮てとろみをつけ、皿に盛りつける。

おいしくなるコツ

肉だねは丸めながら鍋に入れてもかまいませんが、あらかじめすべて丸めておくとスムーズに作業できます。 れんこん団子が若干鍋底に張りつくかもしれません。気になる方は団子を入れてから、お玉の丸い部分などを使って、団子を浮かせるようにしてください。

きっかけ

やさしい柑橘の香りを感じる白ワインに、柚子こしょうの香りを合わせてみました。 柚子の青みや、とうがらしのぴりっと舌を刺激する辛味も、きっとワインに合うはず! 【1人分】エネルギー:201kcal/糖質:14.1g/食塩相当量:1.6g

公開日:2022/09/22

関連情報

カテゴリ
ワインに合うおつまみ日本酒に合うおつまみミートボール・肉団子鶏ひき肉柚子胡椒
関連キーワード
おつまみ ペアリング マリアージュ 白ワイン
料理名
れんこん団子の柚子こしょうあんかけ

このレシピを作ったユーザ

いしもとめぐみ 日本ワインとおいしいものが大好きな管理栄養士。 「健康もお酒もあきらめたくない!」という人へ、日本ワインと一緒に食べたいおつまみレシピを紹介します。 ブログとインスタグラムでは「今度の週末、これ飲んで!」というお手頃価格の日本ワインも紹介中! ブログ:https://megugohan.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/megugohan0627

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする