アプリで広告非表示を体験しよう

梅干しの汁で自家製しば漬け♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
長靴猫2525
すごく簡単にできて長持ちします(о´∀`о)

材料(5人分)

キュウリ
2本
中ナス
2本
生姜
一塊ほど
梅干しの汁
材料入れてひたひたくらい
大きめのジップロックかナイロン袋
ひとつまみ程度
砂糖、味醂、水
味を整える程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりは洗って食べやすい大きさにカット、ナスも同様にカット、生姜は皮を剥きスライスする。

    ナス、キュウリ、生姜をボウルに入れ塩を振り揉み込んでしんなりさせる。
  2. 2
    しんなりしたら一度洗い、塩を流す、材料を絞り余分な水分をとりジップロックに入れる、梅干しの汁を入れ全体が汁に触れるくらい入れる封をして冷蔵庫にて2、3日で食べ頃になります。
  3. 3
    もし、梅干しの汁が濃いようなら水やみりん、砂糖で味を一度整えてからジップロックにいれてください。

おいしくなるコツ

毎日食べてみて最高の状態を見極めてください。家は少しつけすぎてしまったので水に浮かべて塩を抜きました。

きっかけ

自家製しば漬けを作ってみたくて作っちゃいました。

公開日:2021/08/06

関連情報

カテゴリ
きゅうりきゅうりの漬物なす全般その他の漬物

このレシピを作ったユーザ

長靴猫2525 現役和食調理師です。2児の父親です(о´∀`о)5歳、3歳★ 家族で食べる料理など子供が喜ぶ料理、皆んなが笑顔になるレシピを紹介したいです(о´∀`о) 身近な材料、調味料で簡単お手軽料理、ご飯が進む料理、やみつき料理、アレンジ料理、上級者料理など幅広く作っていきたいです。フォローよろしくお願い致します。  少しでも皆様のお力になれればと思っております。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする