アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当・おつまみに♪わかめ入りだし巻き玉子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しその実
お出汁でしっとり、ねぎの香り、わかめの香りと歯ごたえが楽しい卵焼きです!

材料(1人分)

2個
塩蔵わかめ
5g
小ねぎ
2本
だし
大匙2
みりん・醤油
小匙1弱
太白ごま油または植物油
大匙1程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    塩蔵わかめは水で戻し、親指の爪くらいの大きさに刻む。小ねぎは小口切りに、卵はといておく。
  2. 2
    1の卵の中にわかめ、小ねぎ、だし、みりん、醤油とともに入れてよく混ぜる。卵焼き器(またはフライパン)は熱しておく。
  3. 3
    卵焼きにごま油をまんべんなく馴染ませ、余分な油を小皿にとる。火加減を中火にし、卵液の四分の一程度を均一に流し込み、5秒ほどおいてから菜箸などで端から巻きながら焼く。
  4. 4
    巻き終わった卵を端に寄せ、空いた部分に小皿にとった油をキッチンペーパーなどで空再び馴染ませ、卵液を三分の一ほど流し込み同様の手順で巻いていく。これを数回繰り返して出来上がりです。

おいしくなるコツ

わかめは大きく切ると後で切り分けにくいので、親指の頭程度までの大きさに切るのがおすすめです。

きっかけ

子供がわかめ好きなので、卵焼きバリエーションに考えました。

公開日:2021/05/30

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼きわかめ日本酒に合うおつまみ
関連キーワード
簡単 お弁当 たまご 節約
料理名
わかめ入りだし巻き玉子

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする