アーモンドビスコッティ レシピ・作り方

アーモンドビスコッティ
yogi kitchen
yogi kitchen
素朴な味、ガリガリ食感たまりません。

材料(天板2枚分人分)

  • 薄力粉(クーヘン) 500g
  • ベーキングパウダー 5g
  • L2コ(約120g)
  • きび砂糖 150g
  • ローストアーモンドホール 100g
  • バニラオイル 適量
  • 80ml

作り方

  1. 1 薄力粉とベーキングパウダーを大きめのボウルにいれて泡立て器でよく混ぜておく。
  2. 2 砂糖と卵と水とバニラオイルを1の粉とは別のボウルで混ぜておく。
  3. 3 粉のボウルの中に2を一気に流し入れ、スケッパーで下からすくい上げる感じで全体に馴染ます。
  4. 4 ポロポロになっててOK。
  5. 5 写真くらい馴染んだらOk。これよりポロポロの場合は水を少量加えて一つにまとめられる程度にする。
  6. 6 ここからは手で。アーモンドを混ぜこむ。
  7. 7 くっつかないように天板にクッキンギシートを敷いておく。生地をなまこ型に形成。アーモンドがなるべく外に出ないように1cm程の厚みに延ばす。
  8. 8 180度で24分(ガスオーブン)焼く。
  9. 9 ケーキクーラーなどに移して冷ます。
  10. 10 1cmを目処にスライス。
  11. 11 天板に並べて160度で10分、ひっくり返してもう15分焼きケーキクーラー等の上で冷ませば完成。

きっかけ

ローストアーモンド消費

おいしくなるコツ

とにかくガリガリに水分を飛ばす。実は10の段階軽くトーストしてバターと塩つけて食べるのも最高。

  • レシピID:1950010555
  • 公開日:2014/03/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のクッキー
yogi kitchen
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る