アプリで広告非表示を体験しよう

離乳食取り分けにも!やわらか豆腐ハンバーグ☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
えみにぃ☆
普通に作るハンバーグよりしっとりやわらか☆
ヘルシーな節約レシピ◎
子供も主人も大好きな1品!
写真はおろしぽん酢をのせましたがケチャップでもOK ☆
みんながつくった数 4

材料(4 人分)

合挽き肉
350g
玉ねぎ
中半玉
豆腐
150g
パン粉
豆腐と同じくらい
1個
固形コンソメ
1個
ケチャップ
適量
塩・こしょう
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎをみじん切りにして、マーガリンで炒めます。(離乳食向きにマーガリンにしましたがバターでもOK )
  2. 2
    挽き肉を白っぽく粘りけが出るまでこねます。
  3. 3
    豆腐を入れてこねます。
  4. 4
    パン粉加えます。
    (今回は3パック98円の豆腐1パック150gを使いました)
  5. 5
    炒めた玉ねぎ・卵を加え、ケチャップ、コンソメ、塩コショウで調味してまぜます。 スプーン等でまぜてもOK!
    *離乳食には調味せずこのまま形成するか、ケチャップのみまぜて下さい
  6. 6
    *離乳食の分を先に形式して焼きます
    たねを形成して中火で焼き、焦げ目がついたらひっくり返して、たねの上に氷を1つずつのせて弱火で蒸し焼きにします。ふたはしなくていいです。
  7. 7
    氷がなくなり中に火が通れば出来上がりです
    (^-^)v♪

おいしくなるコツ

挽き肉をこねる工程で、粘りけが出るまでしっかりこねると、たねがしっかりして食べた時なめらかでやわらかくなります♪ 焼く時に氷がフライパンに落ちても大丈夫です。 蒸し焼きにすることで、焦げ付かずフワッとしたしあがりになります \(^o^)/

きっかけ

3歳の息子が大好きなハンバーグを作るとき 1歳になる前の娘の離乳食も一緒に作りたかったから(^_^)v

公開日:2011/06/24

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
関連キーワード
豆腐 ハンバーグ 離乳食 やわらか
料理名
豆腐ハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

えみにぃ☆ 3歳と1歳の2児の母です☆離乳食や子供から大人まで、食べて美味しいレシピを紹介したいと思いますp(^-^)q

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする