アプリで広告非表示を体験しよう

白だしで簡単♪ネギ入りだし巻き卵 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yogi kitchen
じゅわっとおいしいだし巻き卵を簡単に。

材料(2人分)

2個
小ねぎ
2〜3本
白だし
小さじ1/2
大さじ2〜3
片栗粉
少々
植物油
小さじ1強程度
ごま油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水、片栗粉、白だしをボールで混ぜ合わせ、卵を割り入れ箸で白身を切るようによく混ぜる。
  2. 2
    フライパンに油を薄く引き何回かに分けて少量ずつ卵液を流しながら卵を巻いて卵焼きをつくる。
  3. 3
    食べやすい大きさに切って盛りつける。

おいしくなるコツ

片栗粉を足すことで巻くときにまとまりやすくなります。

きっかけ

久々のねぎ。実家にて。

公開日:2011/03/23

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理だし巻き卵・卵焼き
関連キーワード
だし巻き ねぎ 弁当 簡単
料理名
だし巻き卵

このレシピを作ったユーザ

yogi kitchen 訪問ありがとうございます。 主に和食。 ベトナム、タイ、インド、トルコ、シリア、マレーシア、インド等各国各地の友人から教わったレシピから旅や各地でおいしかった味の再現、アレンジ等載せていってます。 苦手な食べ物は生のネギ類。 よく使う調理器具はフライパン>鍋>レンジ>圧力鍋。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする