アプリで広告非表示を体験しよう

すりごま入り・カリフラワーのツナマヨあえ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
夕日を見上げる猫
食べやすくツナ缶であえます。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

カリフラワー
1/2株
塩(茹でる時用)
小さじ1
ツナ缶
1缶
マヨネーズ
大さじ3
すりごま
大さじ3
塩こしょう
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カリフラワーの周りの葉っぱを手で取り、
  2. 2
    茎の外回りにペティナイフをぐるっと入れて茎を取りはずし、
  3. 3
    手やナイフで小房に分けていきます。
  4. 4
    さらに細かくカットしたら、水洗いします。

    茎や葉っぱは炒め物やスープにご使用ください。
  5. 5
    鍋にお湯を沸かし、塩、カリフラワーを加えて1分茹でたら
    お湯を切ります。
  6. 6
    カリフラワーが少し冷めたらボウルに移し、
    ツナ缶(オイルを切る)マヨネーズ、すりごま、塩こしょうを加えて混ぜ合わせます。
  7. 7
    器に盛って出来上がりです。

おいしくなるコツ

カリフラワーを大きめに切る場合は茹で時間を少し長めにしてください。

きっかけ

近所のスーパーのカリフラワーが大きくて安い(^^)

公開日:2024/02/28

関連情報

カテゴリ
カリフラワーツナ缶

このレシピを作ったユーザ

夕日を見上げる猫 なるべく簡単に作れる 色んなお料理を載せていけたらなと思います(*^_^*)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする