アプリで広告非表示を体験しよう

長ねぎと生姜が香る京揚げ(油揚げ)焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ake's kitchen
晩ごはんや、おつまみに如何ですかか?

材料(2人分)

京揚げ揚げ(30×12㎝)
1枚
長ねぎの輪切り
10〜15㎝分
針生姜
一片分
鰹節
お好みで適量
醤油
お好みで適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キッチンペーパーで京揚げの余分な油を取ります。
  2. 2
    京揚げを半分にカットして、フライパンに並べ中火〜強火で焼きます。焼き色がつきパリッとしたら、裏返し、裏面も同じ様に焼きます。
  3. 3
    工程2の京揚げを食べやすい大きさにカットしてお皿に盛り付けます。ねぎの輪切り、針生姜、鰹節を乗せ、しょうゆをかけてお召し上がりください。
  4. 4
    こちらの京揚げで作りました。

おいしくなるコツ

パリッと焼いた方が美味しいです。京揚げなければ油揚げで作って下さいね。

きっかけ

最近、京揚げにハマり、こちらのレシピ定番化してます。

公開日:2024/01/18

関連情報

カテゴリ
油揚げ長ネギ(ねぎ)簡単夕食フライパンだけでおつまみ簡単おつまみ

このレシピを作ったユーザ

ake's kitchen 現在、調理の仕事で惣菜、お弁当などを作ってます。以前は、カフェで、パスタ、オムライス、スイーツなど作ってました。基本、何でも作ります。 アメブロにてレシピ投稿始めたので、こちらも、よろしくお願い致します。 ↓↓↓ https://ameblo.jp/ake-room8376/ ake's kitchen(ake’sグルメ)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする