すりりんごのジャム レシピ・作り方

すりりんごのジャム
  • 約30分
  • 100円以下
夕日を見上げる猫
夕日を見上げる猫
りんごが痛みかけていたのでジャムにしました。
皮ごとすりおろしていますが皮を剥いて作っても大丈夫です。

材料(4人分)

  • りんご(赤) 1個(300g)
  • 砂糖 りんごの重量の20%(今回は60g)
  • レモン汁 大さじ1

作り方

  1. 1 りんごはよく洗い、1/4にカットしたら芯と痛んでいる部分を落とします。

    重さを計り、りんごの重量の20%の砂糖を用意します。(今回は60g)
  2. 2 フライパン(or鍋)に直にりんごをすりおろします。
  3. 3 砂糖とレモン汁を加えて、ヘラ等でかき混ぜながら弱火で煮詰めます。
  4. 4 水分がほとんどなくなったら火からおろします。
    (だいたい15分くらい煮詰めました)
  5. 5 洗浄&消毒した容器やビンに詰めて出来上がりです。

    冷蔵庫で保管し、1週間以内に食べ切ってください。

きっかけ

りんごジャムの食感が苦手な家族がいるのですりおろしてジャムに。

おいしくなるコツ

ものすごく甘いりんごだったので甘さ控えめで作りました。使うりんごの酸味が強い場合は砂糖の量を増やしてみてください。 パン以外では、ヨーグルトに混ぜたり、ホットケーキにかけたり、アップルパイの中身に使えます。

  • レシピID:1940030126
  • 公開日:2023/01/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
リンゴジャムりんご
夕日を見上げる猫
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る