アプリで広告非表示を体験しよう

具だくさんの冷やし中華 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
JILL*
夏野菜いろいろ使った具たくさんの冷やし中華です*

材料(2人分)

冷やし中華麺
2つ
にんじん
2㎝
オクラ
4本
ミニトマト
8個
ハム
4枚
きゅうり
1/2本
もやし
1/4パック
かにかま
3本
かいわれ
1/2パック
2個
少量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじんは1㎝にカットして花形で抜いておく。
    かいわれは根の部分を落とし水洗いしておく。
    ミニトマトは半分に切る。
    きゅうりは細切りにしておく。
  2. 2
    ハムは5mmほどの細切りにする。
    カニカマはほぐしておく。
    もやしは水洗いしたら耐熱容器に入れラップをして電子レンジで2分温める。粗熱が取れたら水分を絞っておく。
  3. 3
    オクラはガクをとり湯で2分ほど茹でてから斜め切りにしておく。
  4. 4
    卵は良く溶いてから塩を加えフライパンで薄焼きにする。粗熱が取れたら1㎝幅に切る。
  5. 5
    鍋に2Lほど湯を準備して中華麺を指定時間茹でる。冷水でしっかり冷まして器にもり1~4の具材を並べる。付属のたれをかけて完成。

きっかけ

ちょっと豪華な冷やし中華を作りたくて具を多くしました。

公開日:2021/09/13

関連情報

カテゴリ
冷やし中華

このレシピを作ったユーザ

JILL* ご訪問ありがとうございます* 結婚をきっかけに料理無縁の生活から毎日手作りして行くうちに作るのが楽しくなってきました。まだまだ初心者!失敗あり、試行錯誤ありの家庭の味を目指します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする