アプリで広告非表示を体験しよう

メカジキの山椒ソテー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
JILL*
焼くと固くなりがちなメカジキですがたれに付けることで柔らかさを出しています*

材料(2人分)

めかじき切り身
2枚
A:しょうゆ
大さじ3
A:みりん
大さじ2
A:粉山椒
小さじ1/2
じゃがいも
1個
いんげん
10本
塩、こしょう
少量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    めかじきはキッチンペーパーで水分をふき取る。
    Aの調味料をパットに合わせておく。めかじきを入れて5分~10分つける。途中で一度返しておく。
  2. 2
    じゃがいもは皮を剥いて5mmくらいにスライスする。いんげんはヘタをとっておく。
  3. 3
    フライパンに薄く油をひき、じゃがいもといんげんを焼く。火が通ったら塩、こしょうを少量していく。皿に盛りつける。
  4. 4
    同じフライパンに1のめかじきを入れ焼いていく。焼き色がついたら蓋をして蒸し焼きにする。ひっくり返して全体をに火を通す。3の皿にもりつけて完成。

きっかけ

山椒の粉が余っていたので作りました。

公開日:2021/04/24

関連情報

カテゴリ
カジキマグロ(めかじき)

このレシピを作ったユーザ

JILL* ご訪問ありがとうございます* 結婚をきっかけに料理無縁の生活から毎日手作りして行くうちに作るのが楽しくなってきました。まだまだ初心者!失敗あり、試行錯誤ありの家庭の味を目指します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする