アプリで広告非表示を体験しよう

すぐできる!おつまみたまご レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あきなこ
宅飲みのお供に(^^)
約束されたおいしさです!笑
みんながつくった数 1

材料(1人分)

2〜3個
めんつゆ3倍濃縮
小さじ2〜3
塩昆布
適量
刻みネギ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゆで卵を作ります!
    まずは卵がかぶるくらいのお湯をお鍋で沸かします。
  2. 2
    沸騰したら、冷蔵庫から出してすぐの卵をおたまで1つずつゆっくり入れます。
    ※日々が入って中身が出てくることもあるけど、全然問題ないです!放置!
  3. 3
    卵をお鍋に入れてから7分!タイマーをかけて茹でます。
    卵をお鍋に入れた時にぐるぐる〜っとお湯を数回かき混ぜると黄身が真ん中に来てきれいな仕上がりになりますよ!
  4. 4
    7分経ったらすぐに流水に当てましょう!(余熱で火が入らないようにするため)
  5. 5
    卵が冷めたら皮を剥いて半分に切ります。
    包丁についた黄身を拭き取ってから次の卵を切ると綺麗に切れます!
  6. 6
    あとはお皿に並べてゆで卵の黄身をめがけてめんつゆを垂らし、上に塩昆布と刻みネギを散らしたら完成〜〜!!
  7. 7
    レシピと言えるかわからないけど(笑)
    すぐ作れてお酒のあてになるので、友達と宅飲みするときに1品加えてみてはいかがですか(^^)??

おいしくなるコツ

めんつゆは黄身をめがけて垂らしましょう〜(^^) ゆで卵は7分で写真のようなトロトロ半熟たまご。 7分半でもう少し硬めの仕上がりになります! 完全に火を通したい人は10分で間違いなしです♩♩

きっかけ

おつまみにあとちょっと欲しいなと思って作りました!美味しくて、最後に余ったタレをご飯にかければ締めまで楽しめます(笑)

公開日:2020/06/19

関連情報

カテゴリ
ゆで卵簡単おもてなし料理簡単おつまみ

このレシピを作ったユーザ

あきなこ 一人暮らしのアラサー女子です(^^) 気まぐれにレシピあげます☆ ↓弁当とかの記録用Instagram https://instagram.com/akinako_bento?igshid=1fb4qd8v7gv2q

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする