アプリで広告非表示を体験しよう

ルクエで簡単*温野菜のラビゴットソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yukari-kitchen
ルクエを使って短時間にカラフルな温野菜のサラダを作りました。野菜にかけるラビゴットソースは、作り方を覚えておくと便利!

材料(2人分)

エリンギ
1本
パプリカ
1/2個
むき海老
4尾
オクラ
5本
<A>ラビゴットソース
トマト
1/2個
玉ねぎ
1/5個
オリーブオイル
大さじ2
大さじ1
小さじ1/2
砂糖
小さじ1/2
黒胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    エリンギ、パプリカ、オクラは食べやすい大きさにカットして、むき海老は背ワタを取っておく。
  2. 2
    ルクエに、下からエリンギ、パプリカ、オクラ、むき海老の順番に重ねる。
    ※ルクエはスチームケース(定価5500円)を使用
  3. 3
    ルクエのフタを閉める前に水大さじ1(分量外)を加え、500Wの電子レンジで約3分加熱しフタを閉じたまま数分蒸らす。
  4. 4
    ラビゴットソース:トマトの皮は湯むきしサイコロ状にカット、玉ねぎはみじん切りして水にさらす。ボウルに水気を切ったトマトと玉ねぎ、オリーブオイル、酢、塩、砂糖、黒胡椒を加えて混ぜる。
  5. 5
    ◎盛り付け◎
    ガラスの器に蒸らしておいた温野菜とむき海老を盛り付け、食べる直前にラビゴットソースをかける。

おいしくなるコツ

むき海老は、余熱で火を通すことによりプリッと仕上がります。ラビゴットソースは、白身魚のムニエルにかけたり、プレーンオムレツに添えても美味しく頂けます。ポイントは、オイル:酢=2:1の配合にすること。砂糖、塩、胡椒はお好みで調整してください。

きっかけ

ルクエ初心者の私が初めて作った料理…まずは簡単に出来そうな温野菜+ドレッシングの組み合わせから取り組んでみました。

公開日:2012/01/18

関連情報

カテゴリ
その他のサラダ
関連キーワード
ラビゴットソース シリコンスチーマー 温野菜 サラダ
料理名
温野菜のサラダ

このレシピを作ったユーザ

yukari-kitchen 管理栄養士のYUKARIです。 都内の大学を卒業し、現在病院に勤務中。食に関わる仕事全般を担当しています。 家に帰ったら、急いで夕ご飯の準備。簡単美味しい&ヘルシー!をテーマに作っています。休日は、パンやお菓子作り、ちょっと手の込んだ料理に挑戦! 作る人も食べる人も皆が笑顔になれる、そんなレシピを紹介出来たらと思います。 blog→http://ameblo.jp/yukari-kitchen/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする