アプリで広告非表示を体験しよう

手羽先の照り焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きらきらくじら
オイスターソースとにんにくしょうがのこってり中華風です。ご飯が進みます。
濃い目の味付けなのでお弁当に入れてもGOOD!

材料(4人分)

とり手羽先
8本
しょうゆ
大さじ2
料理酒
大さじ2
オイスターソース
大さじ2
豆板醤
少々
しょうが
1片
にんにく
1片
みりん
大さじ2
300cc
鳥がらスープの素
適量
サラダ油
適量
青梗菜(付け合せ)
2束
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    手羽先にしょうゆの半分(大さじ1)と酒をふりかけ15分ぐらい下味とつける。
    にんにくとしょうがはみじん切りにする。
    青梗菜は食べやすい大きさに切る。
  2. 2
    中華鍋」にサラダ油を引き、しょうが、にんにく、豆板醤を焦がさないように炒める。
  3. 3
    水、鳥ガラスープの素、みりん、残りのしょうゆを加え煮立ったら、手羽先をいれる。
  4. 4
    蓋をして、やや弱火で煮込む。
    焦げ付かないように時々鍋を回すように混ぜタレを絡める。
  5. 5
    手羽先に火が通ったらオイスターソースを加えて汁気が飛べばお皿に盛り付ける。
  6. 6
    5の鍋に残ったたれでさっと青梗菜を炒めて手羽先にのせれば出来上がり。

おいしくなるコツ

焦がさないように鍋を回しながら火にかけますが、焦げそうな場合は水か酒を足してください。 仕上げにいりゴマを振ってもおいしいですよ。

きっかけ

おかずにもおつまみにもなる味にチャレンジ

公開日:2011/12/15

関連情報

カテゴリ
手羽先
関連キーワード
中華 お弁当 照り煮 コラーゲン
料理名
手羽先の照り焼き

このレシピを作ったユーザ

きらきらくじら 2人の子持ちの主婦です。一番好きな家事はお料理かな。 最近はパン作りにはまっています。 お野菜を戴く機会が多いので、たくさんすぎて困ったときはレシピ参考にさせていただいてます。 すっごく助かります♪ ちなみに苦手な家事はお裁縫です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする