アプリで広告非表示を体験しよう

玄米稲荷ずし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yukkiy8
玄米ご飯を使って作りました。甘めの揚げとヘルシーな玄米ご飯がよく合います。
みんながつくった数 1

材料(10個人分)

油揚げ
5枚
Aだし汁
200ml
A醤油 砂糖
各大さじ2
A酒 みりん
各大さじ1
A塩
小さじ1
B砂糖
大さじ1
B酢
大さじ2
B塩
小さじ1
玄米ご飯
2合分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    油揚げは半分に切り菜箸を転がし真ん中を開いておく。熱湯をさっとかけ油抜きをしておく。
  2. 2
    鍋に1とAを入れ中火にかける。煮立ったら落とし蓋をして弱火で汁気がなくなるまで煮る。そのまま冷めるまでおく。
  3. 3
    ボウルにBを入れよく混ぜる。ご飯を加えしゃもじできるように混ぜる。10等分にして俵型にする。
  4. 4
    2の水気を軽く絞り、3を入れて形を整える。

おいしくなるコツ

落し蓋をして油揚げを煮てください。

きっかけ

玄米を使った稲荷寿司が食べたかったので。

公開日:2023/09/07

関連情報

カテゴリ
油揚げいなり寿司

このレシピを作ったユーザ

yukkiy8 40代保育士です。保育士になる前はパティシエをしていました。お菓子作りが大好きです。

つくったよレポート( 1 件)

2023/09/14 16:33
美味しいでした☆ありがとうございました♡
libre*

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする