アプリで広告非表示を体験しよう

じゃがいもとチーズのガレットで、味の保証できます! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
べぇあ〜
簡単で使う材料も少なく、味も保証できるじゃがいものガレットです!!
じゃがいもの代わりにさつまいもを入れても美味しくなります。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

じゃがいも
2個
塩こしょう
少々
小麦粉
大さじ1
サラダ油
大さじ1/2
チーズ
適量
パセリ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもの皮を千切りにする。
  2. 2
    ボウルに水を入れ1のじゃがいもを入れ、10分置く。
  3. 3
    2のボウルの水を抜き、塩こしょうと小麦粉を入れしっかり混ぜる。
  4. 4
    フライパンにサラダ油をひき、火をつけたら3を投入する。平たくなるようヘラで押し、その上からチーズをお好みの量かける。
  5. 5
    焼き色がついたらひっくり返し、蓋をして7〜8分ほど加熱する。
    (写真よりもう少し焼き色がついてからひっくり返すと良い)
  6. 6
    じゃがいもが柔らかくなったら適当な大きさに切り、お皿に盛り付ける(写真は4等分)
  7. 7
    上からパセリをかければ完成。

おいしくなるコツ

じゃがいもの皮はしっかり洗えば皮を剥かなくても作れます。チーズはたくさん入れたほうが美味しくなります。

きっかけ

チーズを使った料理が食べたいと思い考案しました。

公開日:2021/05/12

関連情報

カテゴリ
じゃがいもガレット

このレシピを作ったユーザ

べぇあ〜 管理栄養士を目指す、料理好きな女子大生です。 簡単で時短なレシピを紹介します。

つくったよレポート( 1 件)

2021/06/23 21:31
さくさくでおいしかったです!
ましあ

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする