アプリで広告非表示を体験しよう

とろ〜り卵の汁だく親子丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
雪だるまちゃん
あっという間に出来上がります。鶏肉と玉葱を煮ておいて、1人分ずつ作るので、時間差で作る(遅く帰宅する人の分など)にも便利です♪
みんながつくった数 3

材料(2人分)

鶏もも肉(一口大に切る)
160g
玉葱(薄いくし切り)
1/2個
三つ葉(3㎝に切る)
お好みの量
★醤油
大3
★みりん
大3
★砂糖
大2/3
★顆粒鰹だし
小1
★水
1カップ
4個
ご飯
ご飯茶碗2杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ★を全て混ぜておく。
    フライパンに鶏肉と玉葱を入れ、★も入れて火にかける。
    玉葱がしんなりしたら、火を止める。(玉葱のシャキシャキがお好みなら、早めに火を止めて下さい。)
  2. 2
    ここからは小さなフライパンで1人分ずつ作ります。
    卵2個を溶いておく。
  3. 3
    小さなフライパンに1の半量と卵半量を入れ火にかけ、煮立ったら火を止めて、残りの卵を回しかける。蓋をして、1分おく。
  4. 4
    丼にご飯を盛り、2をそっと上に乗せる。
    お好みの量の三つ葉を添えて、出来上がり!

おいしくなるコツ

鶏肉はなんでもよいです。もしムネ肉を使うようでしたら、ぱさつき防止に、火にかける前に米粉or片栗粉をまぶすとプルプルに仕上がります。

きっかけ

たっぷりの三つ葉を添えた親子丼を食べたかったので、自分で作ってみました!

公開日:2021/04/18

関連情報

カテゴリ
親子丼300円前後の節約料理簡単鶏肉料理その他のどんぶりその他の卵料理

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 3 件)

2021/06/12 20:01
参考にさせて頂きました。とっても美味しかったです!ありがとうございました!
るー5
2021/04/24 18:30
うどんにしました。おいしかったです。ありがとうございます
初心者パーパ
レポートを送っていただきありがとうございます!たっぷりのお汁なので、おうどんにも合いますね♪素敵なアレンジですね!!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする