アプリで広告非表示を体験しよう

野菜★味覇★チューブにんにくで!やみつき野菜炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぴかちゅん。時短簡単おうちごはん|基本即日承認◎
お野菜と味覇、チューブニンニクがあれば作れます。
すぐできて美味しい。どうぞ冷蔵庫にあるお野菜で◎

材料(1人分)

野菜(キャベツなど)
ふたつかみ(150g程)
味覇 ウェイパー
小さじ2
チューブにんにく
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜を好きな大きさに切ります。フライパンに油(分量外)を引き、中火で野菜を炒めます。
  2. 2
    ある程度火が通ったら、チューブニンニクを入れ、味覇で味を整えます。
  3. 3
    にんにくの生感が無くなる程度に炒めたら、お皿に盛って、いただきます!
  4. 4
    【にんにくについて その1】
    にんにくは桃屋のきざみにんにく(瓶入り)が美味しくてお気に入りです。少し辛味も付いてるし、生ではないので翌日匂いも残りにくいです。
  5. 5
    【にんにくについて その2】
    もちろん、生のにんにくをすり下ろしたり、刻んで入れてもらってもOKです!
    生の刻みにんにくを使う場合は、お野菜を炒める前に焼き、油に香りを移すのが◎
  6. 6
    【野菜について】
    今回は冷蔵庫にあったキャベツ、もやし、ほうれん草を使いました。

おいしくなるコツ

油はごま油を使うと風味が出ます。 チューブニンニクを入れる前に塩をぱらりと振る、料理酒を軽くかけると味がまとまりやすいです。 仕上げに胡椒や七味などを振っても美味しくなります。

きっかけ

余ったお野菜で適当に作ったところ、予想外に美味しかったので…

公開日:2021/03/28

関連情報

カテゴリ
キャベツガーリック・にんにくほうれん草その他の野菜炒めもやし

このレシピを作ったユーザ

ぴかちゅん。時短簡単おうちごはん|基本即日承認◎ 週6勤務で年間130のレシピを作成。 仕事帰りでも作れる 「時短簡単おうちごはん」をテーマに 簡単で作りやすいレシピを中心にご紹介します。 基本、当日承認。 つくレポへお返事することが大好きです♪ 楽天ROOM▷ぴか ぴかちゅん。 →お気に入りのお皿や食品、日用品などを投稿しています。 2020.11.28-

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする