アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜の醤油ナムル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
うさりえる
冬が旬の小松菜。
たくさん作りおきで茹でておいて味を変えるのが好きです。
その中のひとつの醤油ナムルです。

材料(2人分)

小松菜
4束(だいたい1袋です。)
醤油
大さじ1と1/2
ごま油
大さじ1
お酢
大さじ1
ごま
小さじ1~お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜はよく洗い食べやすい大きさにカットする。4㎝位。
  2. 2
    鍋に湯を沸かし、茎から入れて、少したったら葉を入れる。
    1~2分茹でたら広めのザルにあけ、しばらく置いておく。
  3. 3
    水気を絞って保存用器にいれ、そこに調味料もすべていれてまぜる。
    胡麻もまぜる。
  4. 4
    盛り付けて完成です。
    ※上に胡麻をかけてもおいしいです。

おいしくなるコツ

水気をよく切ってください。 味が薄くならないようによく絞るのが美味しくなるコツです。

きっかけ

塩のナムルとちょっと違うナムルです。 醤油とごま油とても合います✨

公開日:2018/01/24

関連情報

カテゴリ
小松菜のおひたし小松菜その他のナムル韓国風のサラダその他の韓国料理
関連キーワード
小松菜のナムル ナムル 醤油ナムル 小鉢
料理名
小松菜の醤油ナムル

このレシピを作ったユーザ

うさりえる 30代主婦です。簡単で美味しくてシンプルなレシピを心がけています。また、無添加など身体に優しいメニューも取り入れています。味も薄味だったりシンプルなものが多いので物足りない場合は足してみてください。 せっかくの手作りなら身体にいいものを…毎日の料理が楽しくなりますように。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする