アプリで広告非表示を体験しよう

台湾風 連子鯛の素揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
6910cook
日本で連子鯛と言えば、煮付け、塩焼き、等ですが
台湾では素早く簡単に塩を振って油で揚げるだけです。香ばしくて旨みを中身に閉じ込めてるので冷めても美味しいです。

材料(1人分)

連子鯛
1匹
少々
サラダ油
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    連子鯛の両面に切り込みを入れて、塩を振りかけます。
  2. 2
    鍋に油を入れます。中火にします。
  3. 3
    連子鯛を鍋に入れます。
  4. 4
    鍋を少し傾けて頭も揚げるようにします。
  5. 5
    同じく尻尾も揚げます。
  6. 6
    裏返します。
  7. 7
    両面にきつね色になったら、火を止めます。
  8. 8
    出来上がりです。

おいしくなるコツ

あまり強火にしないでください。

きっかけ

スーパーで大きな連子鯛をみてどうしても 台湾風で食べたくなって夕食の予定を変更しました。

公開日:2017/05/02

関連情報

カテゴリ
簡単魚料理

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする