アプリで広告非表示を体験しよう

とろーり鶏もも&蕪のクリーム煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こーきひこーき
生クリームと酒粕が意外に合います。
コンソメ少なめですが、それを補ってくれるので減塩にも○。

材料(3人分)

かぶ(小)
2~3個
鶏もも肉
240g
玉ねぎ
小1個
コンソメキューブ
1個
200cc
牛乳
100cc
生クリーム
50cc
イタリアンハーブミックス、塩
少々
パセリ
少々(なくても)
大匙2(2回に分ける)
酒粕
小匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を切る。
    玉ねぎは粗めのみじん切り、カブは大きめに4つ位に、
    鶏肉は一口大。塩コショウをしておく。
  2. 2
    圧力鍋にサラダ油大匙1ほどを熱し、鶏肉を皮目の方から入れる。焦げ色がついて動くようになったら裏返してもう少し焼き、余分な油をキッチンペーパーなどで取る。
  3. 3
    水200ccとイタリアンハーブを入れて加圧。表示ピン2で2分、自然放置。圧力が抜けたら、鶏肉と煮汁をいったん取り出す。
  4. 4
    圧力鍋に再びサラダ油大匙1を敷き、玉ねぎを炒める。透明になってきたら、小麦粉を振りいれ、③の肉と煮汁を戻し、カブを加える。
    再び加圧、表示ピン2で2分、急冷。
  5. 5
    圧が抜けたらコンソメを入れて再び火にかけ、煮立ったら牛乳、次いで生クリームを加える。食べる直前に酒粕とパセリを足して完成。

おいしくなるコツ

生クリームを入れた後は、加熱しすぎないほうがよいです。

きっかけ

バレンタインで余った生クリームを使おうと思っていたところ、 美味しそうな蕪を見つけたので作ってみました。

公開日:2011/02/22

関連情報

カテゴリ
クリームスープ
料理名
鶏のクリーム煮込

このレシピを作ったユーザ

こーきひこーき こんにちは。 子育て真っ最中の主婦です。 エコで楽ちん、美味しいがモットー。 レシピ、作っていただけたら嬉しいです。 「こうしたらもっといい」など、どうぞ教えて下さい^^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする