アプリで広告非表示を体験しよう

やみつきツナピーマン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ルーニー0409
ピーマンは熱すると苦味が無くなるので子どもも食べられます

材料(2人分)

ピーマン
6個
ツナ水煮缶
1缶
ごま油
大さじ1
鶏がらスープの素
小さじ1
ニンニクチューブ
2センチ
白いりごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ピーマンのヘタと種を取り千切りにする
  2. 2
    耐熱ボールにピーマンと調味料を全て入れ混ぜ合わせ、600wで4.5分ピーマンがしんなりするまでチンする
  3. 3
    ピーマンに水切りしたツナと白いりごまを加えて混ぜ合わせて出来上がり

おいしくなるコツ

ピーマンはなるべくしんなりする方が苦味がなくなります

きっかけ

さっぱりやみつきピーマンを作りたくて

公開日:2022/01/19

関連情報

カテゴリ
ピーマン無限ピーマンツナ缶

このレシピを作ったユーザ

ルーニー0409 おデブちゃんな旦那さんのために、みりん・砂糖は使わずおかず作ってます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする