アプリで広告非表示を体験しよう

超便利♡しらすの冷凍 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めがねのしし
釜揚げしらすは安い時にまとめ買いして冷凍すると便利です♡
みんながつくった数 3

材料(2人分)

しらす釜揚げでもちりめんでもok
大袋一袋分
冷凍用保存袋
大一枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しらすを保存袋に入れ空気を抜きながら封をして平にする
  2. 2
    大きめの保冷剤の上に1を乗せ2時間ほどしたら一度取り出して袋を振りパラパラにする。そうすると少量ずつ使いやすい。
  3. 3
    冷凍庫でひと月は十分持つので色々なものに乗せて食べてね。おすすめは熱々のご飯に凍ったままのしらすを乗せてわさびと醤油を少しかけるしらす丼♡しらすはすぐ解凍するので便利♪

おいしくなるコツ

保冷剤の上で冷凍すると早いです〜一度パラパラになってるか確認してね!

きっかけ

まとめ買いするので

公開日:2021/08/27

関連情報

カテゴリ
料理のちょいテク・裏技ちりめんじゃこしらす

このレシピを作ったユーザ

めがねのしし つくれぽありがとうございます〜現在レシピupしていませんが、早めのスタンプ承認は心がけていますm(._.)m 旬の食材で簡単時短 夫婦でダイエット中♪腸活&菌活中♪ ぬか漬け、味噌漬け、ヨーグルト、納豆など発酵食品 ヘルシオオーブン&レンジで簡単ヘルシー調理 HBパン まとめ買いで作り置き いつまでも幸せに♡健康で笑顔溢れる食卓を願っています_(._.)_♡

つくったよレポート( 3 件)

2021/10/06 09:45
美味しく保存できました!
とんちっち
とんちっち様 はじめまして(o^^o) つくれぽありがとうございます♪ 数あるレシピの中から目に止めていただき感謝します♡
2021/09/02 10:19
傷ませることなく、超便利です! ありがとうございました!!
しづS ’kitchen
しづ様こんにちは(*^_^*)つくれぽありがとうございます(≧▽≦)超便利と言ってくださって、嬉しいです〜いつもありがとうございます〜_(._.)_♡

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする