アプリで広告非表示を体験しよう

疲労回復!出汁の効いた簡単さっぱりお茶漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めがねのしし
シメのお茶漬けにひと工夫です。疲労回復に梅干しを入れ、出汁を効かすため干しあみ海老、香り付けにわさびがよく合います
みんながつくった数 3

材料(2人分)

ご飯
茶碗二杯分
お湯
400cc
市販のお茶漬けの素
一人分だけ
チューブのわさび
1センチ分
干しアミエビ
大さじ1
青のり
ひとつまみ
梅干し
2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茶碗にご飯を入れお茶漬けの素は一袋を半分づつ分けてかける
  2. 2
    干しあみ海老と青のりと梅干しをのせて熱々の湯をご飯が被るくらいかける
  3. 3
    わさびを乗せ、味が濃いと感じる人はお湯を少し足して加減して下さい。

おいしくなるコツ

お茶漬けの素は一人に半袋分でちょうどいいです。アミエビが無い時は鰹節や塩昆布でも美味しい出汁が出て良いですよ。

きっかけ

お茶漬けにシャケや明太子が欲しいけど、ないという時に考えました。梅干しが苦手な家族もこれなら喜んで食べてくれるので、クエン酸で疲労回復させています笑笑お財布にも優しいですよ。

公開日:2021/04/08

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理お疲れ気味の方梅干しその他の食材その他の乾物

このレシピを作ったユーザ

めがねのしし つくれぽありがとうございます〜現在レシピupしていませんが、早めのスタンプ承認は心がけていますm(._.)m 旬の食材で簡単時短 夫婦でダイエット中♪腸活&菌活中♪ ぬか漬け、味噌漬け、ヨーグルト、納豆など発酵食品 ヘルシオオーブン&レンジで簡単ヘルシー調理 HBパン まとめ買いで作り置き いつまでも幸せに♡健康で笑顔溢れる食卓を願っています_(._.)_♡

つくったよレポート( 2 件)

2021/05/07 10:23
とても美味しかったです^^
健ちゃんパンチ
健ちゃんパンチ様 初めまして!つくれぽありがとうございます♫美味しそうですね〜!気に入っていただき(≧▽≦)嬉しいです!私も食べたくなってきました笑
2021/04/20 13:41
簡単lunchにいただきました☆欲張ってご飯多めです(^O^)美味しかったです~ごちそうさまでした(*´ω`*)
梨花*
梨花様ありがとうございます!簡単ランチに良いですね!美味しそうです☆ご飯多めも良いですね(o≧▽゜)oまたよかったらしてみてくださいね!ありがとうございました☆

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする