アプリで広告非表示を体験しよう

ちらし寿司 お弁当 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
のんびりちーちゃん
美味しくてお箸が止まりません

材料(4人分)

2、5合
1個
えび
4尾
穴子
1尾
タコ
8切れ
れんこん
5センチ
きゅうり
1本
50cc
砂糖
大さじ2
穴子のタレ
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ご飯を炊く
  2. 2
    きゅうりをスライスして塩揉みしてから甘酢につける。甘酢は酢とお砂糖を混ぜた液です
  3. 3
    卵を薄焼にし錦糸卵を作る。
  4. 4
    えびは茹でる。茹で汁は残しておく
  5. 5
    エビの茹で汁でスライスしたれんこんを炊き、火が通ったら軽く茹で汁を捨て、穴子のタレを入れて食べ易く切った穴子と一緒に炊く
  6. 6
    炊き上がったご飯に2番で作った甘酢を混ぜ、次に5番で作った物を混ぜる
  7. 7
    盛り付けをする。6番の上にえび、タコを乗せ、その上に錦糸卵を乗せると出来上がり。

おいしくなるコツ

きゅうりの甘酢を前日仕込んでおくと味がしみて美味しいです。

きっかけ

冷蔵庫の中にあった穴子とえびがあったので お雛様なので作ってみました。

公開日:2021/03/04

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司すし飯ひな祭りちらしずし

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする