アプリで広告非表示を体験しよう

高圧鍋で時短! 甘さ控えめ黒豆 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あ——ちゃん
難しい煮豆が こんなに簡単に
ふっくら 出来た事に 感激してます (*^^)v
みんながつくった数 1

材料(4人分)

黒豆
200g
600cc
☆ きび砂糖
150g
☆ しょうゆ
小さじ1
☆ 天塩
小さじ半
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    黒豆は洗って 汚れがあったらとります。
    圧力鍋に黒豆と分量の水を入れ 蒸しすをおいて 蓋をして煮ます。
    沸騰したら 火を止め1時間以上おきます。
  2. 2
    再び加熱して 沸騰したら 弱火で1分煮て火を止めます。
  3. 3
    フロート(ピンクのイボ)が下りたら 蓋を開け ☆を入れて 蒸しすを置いて再び加熱。
    沸騰したら弱火で1分して火を止めます。
  4. 4
    二時間置いて蓋を開けます。
    別容器に移す場合汁後と移して下さい。

おいしくなるコツ

黒豆は 空気に触れた部分がしわになりますので 煮上がるまで煮汁から 出さないように注意! 釘は 入れなくてもOK!  ふっくらさせるための 重曹もいりません。

きっかけ

貰った黒豆で

公開日:2013/02/07

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐黒豆圧力鍋で作る野菜のおかず
料理名
煮豆

このレシピを作ったユーザ

あ——ちゃん 訪問 いただき ありがとうございます ( ◜◡‾)♡ 食べるの 大~ぃ好き (≧∇≦)   楽しみながら 作ってます ♪ つくレポして下さった方 紹介させていただいています m(*v_v)m  https://plaza.rakuten.co.jp/ririneitoyumu/

つくったよレポート( 1 件)

2017/05/24 07:50
短時間で簡単にできたよー! 甘さ控えめでお上品にできました(о´∀`о)
わたこげ
ふっくら美味しそうね^^ レポありがとうございます。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする