アプリで広告非表示を体験しよう

ウインナーのガーリック風味シチュー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
micoドキンちゃん
ウインナーに、ガーリック風味のシチュー?クリームソース?ワイトソース?ご飯、パン、パスタで食べたり、マカロニグラタンにしたり、ドリアにしたり、できますよ。
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

あらびきウインナー
200g
玉ねぎ
100g
ピーマン
1個
エリンギ
50g
にんにく
2~3片
バター
30~35g
薄力粉
30g
牛乳
400cc
コンソメ
5g
塩・コショウ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を、切る。

    にんにくの芯がある場合は、苦味の原因になるので、取り除いてね。我が家は、3つほど入れましたが、お好みで、2つでもO,Kですよ。
  2. 2
    ウインナーを炒める。

    弱火で炒めると、ウインナーから、油が出てくるので、油はひかなくて大丈夫です。
  3. 3
    野菜を加えて、炒める。
  4. 4
    軽く炒めたら、バターを加えて、溶かす。
  5. 5
    薄力粉を、少しずつ入れて、弱火で、炒める。
  6. 6
    焦がさないように、炒めて下さいね。
  7. 7
    牛乳を、少しずつ加えて、混ぜる。
  8. 8
    牛乳を、少し入れたら混ぜる、少し入れたら混ぜる、と、何回かに分けて、入れる。

    少しずつ、入れて混ぜて、入れて混ぜてと、やれば、だまにならないかな。
  9. 9
    牛乳を入れたら、コンソメも加える。

    段々と、とろみが、ついてくるので、焦げないように、混ぜながら、加熱すると良いかな。

    コンソメの、かわりにブイヨンでもO,Kですよ。
  10. 10
    クリーム状になり、塩、コショウで味を調えたら、出来上がり。

    ご飯と食べたり、パンと食べたり、スパゲティーと食べたり、マカロニグラタンにしたり、ドリアにしたり、色々と、どうぞ。

きっかけ

ウインナーが、大好きな子供に、クリームソースを作ってみました。牛乳200cc、豆乳200ccにすれば、大豆イソフラボンの摂取が、できますよ。

公開日:2011/05/29

関連情報

カテゴリ
その他のシチュー
関連キーワード
シチュー クリームソース ホワイトソース ウインナー
料理名
シチュー

このレシピを作ったユーザ

micoドキンちゃん レシピを通じて お知り合いになった皆様(*^▽^*)いつも、あたたかく見守ってくださり♡(*^▽^*) つくレポに感謝です♡忙しいのに作って撮影してつくレポを下さる事に感謝です♡ YouTubehttps://www.youtube.com/@dokincyan3333←塩麹を作ったよ。動画、見に来てねっ♪ ブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/dokin0298/

つくったよレポート( 1 件)

2012/10/25 19:38
(*ゝ(ェ)・)ノコンバンワ★ ウィンナー深皿の下で泳いでます~w笑❤ちょい頭見えてるかな?^^; ニンニク風味って食をそそるね❤すっげーうまー❤←子供満足❤
小太郎1212
おはよ~♪(*^▽^*)見える見えるぅ~(^▽^)子供ってウインナー好きだし喜ぶよね❤うんうんニンニク風味って食をそそるよね^^ありがとうね(❤^▽^❤)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする