アプリで広告非表示を体験しよう

味噌ダレつけて☆ほんのり酒まんじゅう レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
omameshan
群馬名物の焼きまんじゅうが大好きで、焼き饅頭の味に近いのが簡単に出来ました。タレを絡めて焼けば本物にかなり近くなる♪

材料(2人分)

小麦粉
180g
だんご粉
80g
ベーキングパウダー
小さじ2
200cc
酒かす
60g
きび砂糖
大さじ2
☆味噌
大さじ1
☆水
大さじ1
☆みりん
大さじ2
☆きび砂糖
大さじ4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールに薄力粉、だんご粉、ベーキングパウダーをまぜあわせる。
  2. 2
    酒かすはレンジで柔らかくし、砂糖、水を加え甘酒を作る。
  3. 3
    2を1に加え、よくこねてまとめる。
  4. 4
    適度な大きさに丸めたら蒸し器をセットし、クッキングシートを敷いてその上に並べて強火で10分弱蒸す。
  5. 5
    タレは☆をすべていれ小鍋で煮詰めて完成。
  6. 6
    蒸した饅頭をフライパンで焼きながら5を絡め焼いても焼きまんじゅうになって美味しいです。

きっかけ

焼きまんじゅうのようなものが食べたくて。

公開日:2011/01/31

関連情報

カテゴリ
まんじゅう
料理名
酒まんじゅう

このレシピを作ったユーザ

omameshan 常にダイエットしています(笑) 運動は特にせずに食事制限がメインですが、BMI17.8%キープできてます。 ヘルシーなものからがっつり系、おやつなど色々食べたい! でもせっかくだから少しでも体にいいものを。と思い、なるべく食材の栄養素を壊さない調理などで栄養のあるものを食していきたいです。(基本節約がモットーです。)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする