アプリで広告非表示を体験しよう

デミグラスのオムライス レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
筆ぴょん
決めてはデミグラスソース!
チキンライスは玉ねぎがしんなりするまでやると、より美味しくなりますよ!

材料(2人分)

☆バター
大さじ3
☆玉ねぎ
1つ
☆もも肉
150g程度
☆にんにくチューブ
大さじ2
☆塩コショウ
少々
☆ケチャップ
大さじ3
●卵
4個
●牛乳
小さじ2
●バター
大さじ1
◎料理酒
大さじ2
◎砂糖
大さじ1
◎中濃ソース
大さじ1
◎ケチャップ
大さじ2
ご飯
1.5合
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まずは、☆の材料をフライパンに入れ、
    トマトケチャップ味のチキンライスを作ります。

    火は中火です。
    バターを先にいれ、刻んだもも肉、玉ねぎの順でその他の☆の調味料を入れてください
  2. 2
    玉ねぎがしんなりするまで。もしくは、玉ねぎは電子レンジで温めるとより美味しくチキンライスができますよ。

    玉ねぎがしんなり、そしてもも肉がしっかり焼けたら、ご飯を入れて混ぜます。
  3. 3
    ご飯が全体に馴染んだら、一旦別皿に移します。

    そして、卵の準備をします。材料●の部分です。
  4. 4
    フライパンにバターを入れてください。

    卵と牛乳をかき混ぜたものを入れていきます。

    フライパンで焼く際は、
    さえばしなどでかき混ぜながら、卵を焼くと、少しふわふわになりますよ。
  5. 5
    最後にデミグラスソースを作ります。

    デミグラスソースは、
    フライパンに◎の材料を入れてください。
  6. 6
    最後に盛り付けです。

    お皿の上に、
    トマトケチャップのチキンライス、卵、デミグラスソースの順にのせれば完成です。

おいしくなるコツ

チキンライスは、玉ねぎを事前に電子レンジで温めてしんなりさせると時短になりますが、 玉ねぎの食感をより味わいたい方はフライパンで直接焼くのをオススメします。 デミグラスソースが味の決め手です。

きっかけ

デミグラスソースにはまっているため。 オムライスを食べました。

公開日:2024/04/28

関連情報

カテゴリ
オムライス

このレシピを作ったユーザ

筆ぴょん 新米ママです。 材料、調味料はシンプルが好き! 残り物でアレンジレシピを作ってます(*^^*) 毎日楽天レシピを拝見してます! よろしくお願いします(*´ω`*)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする