アプリで広告非表示を体験しよう

野菜たっぷりあっさり餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
モンキー・あおいろ
子どもと一緒に作ったり、プレートで焼いてパーティ風にしてもいいと思います!
みんながつくった数 5

材料(4人分)

豚ひき肉
300g
キャベツ
1/4
もやし
1/2
大葉
5枚
餃子の皮
50枚
★醤油
大さじ2
★砂糖
小さじ2
★ごま油
小さじ2
★片栗粉
小さじ2
★小麦粉
小さじ2
★にんにくチューブ
1センチ
★生姜チューブ
1センチ
水溶き片栗粉
適量
ごま油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツ、もやしをザクザク切る。
    食感を残したい場合は少し大きめにしてください。大葉は細かくても美味しいです。
  2. 2
    1で切った材料を挽肉と混ぜて★の調味料を加えてこねる。
  3. 3
    餃子の皮に2でつくったタネをつつむ。
  4. 4
    フライパンに餃子を並べて、
    水溶き片栗粉をそこが浸かる程度流す。
  5. 5
    蓋をして蒸し焼きにする。中火でかけて沸騰したらさらに少し弱目の中火から弱火で5分味蒸し焼きにする。
  6. 6
    水溶き片栗粉が蒸発したら、餃子の上にごま油を円を描くように垂らす。中火で焼き目をつけて完成!

おいしくなるコツ

多めに作って冷凍しておくと、おかずがもう一品欲しいな〜と思う時に使えます!

きっかけ

冷蔵庫にあるもので作ってみました。なかなかニラを買う機会がなく、子どもが大葉が好きなのでいれてみました。

公開日:2022/08/06

関連情報

カテゴリ
焼き餃子豚ひき肉しそ・大葉もやしキャベツ

このレシピを作ったユーザ

モンキー・あおいろ 2人の小さい子供の育児をしながらおしゃれで 簡単なレシピを作らせていただきます! よろしくお願いしますm(_ _)m

つくったよレポート( 4 件)

2022/08/14 12:15
レシピを参考にして作ってみました。冷蔵庫にある食材を使ってお手軽にできるので良いですね。大葉の風味と野菜の食感がよくて美味しくいただけました。
frey-9
作っていただき光栄です!♡大葉餃子おすすめです!!冷蔵庫の中にあるものでできると家庭的に助かりますよね^_^
2022/08/12 18:13
美味しかったです♪ありがとうございました。
pコ
作っていただきありがとうございます♡とても美味しそうですね!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする