マヨネーズを使わないたまごサンド レシピ・作り方

マヨネーズを使わないたまごサンド
  • 約10分
  • 100円以下
しげしげる
しげしげる
マヨネーズを使わずに濃厚なたまごサンドが作れます٭ビニール袋やポリ袋を使うと洗い物もありません◎

材料(1人分)

  • 2個
  • 固形チーズ 1個
  • 食パン 1枚
  • ビニール袋 1枚

作り方

  1. 1 ゆでたまごを作ります。ゆで時間は8分ほどにしています。
  2. 2 たまごを取って水にさらします。少し経ったらたまごの皮をむく。
  3. 3 ビニール袋に入れてゆでたまごとチーズを入れてモミモミと揉む。
  4. 4 ゆでたまごとチーズが混ざったら、食パンに広げてのせます。
  5. 5 できたたまごサンドを適当に切り分けて、いただきます٭¨̮

きっかけ

子ども達に食べさせたくて、マヨネーズを使わずにたまごサンドを作りたいと思ったことがきっかけです٭¨̮

おいしくなるコツ

子ども用に味付けは控えめなので、味が足りない人はチーズを少し増やすと美味しくなります。

  • レシピID:1900023946
  • 公開日:2022/06/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
卵サンド
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る