アプリで広告非表示を体験しよう

時短餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
_(┐「ε:)_
まとめて一気に焼けるので普段の餃子より手間要らず。包み方も適当で良いので簡単です。

材料(2人分)

①キャベツ
1/2玉
①ニラ
1/2束か1束
鳥豚合い挽き
300g
ニンニクチューブ
5センチくらい
生姜チューブ
5センチくらい
味覇
スプーン山盛り一杯
塩コショウ
少し
餃子皮大判
40枚
フライパンに軽く
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ①をみじん切り
    気持ち大きめの方が食感が良くなる
  2. 2
    皮以外の材料をボウルに入れて混ぜる
    ニンニク、生姜は好みで量を変えて
  3. 3
    皮の真ん中に餡を入れてシュウマイやおいなりさんっぽく包む
  4. 4
    閉じた口を下にして油を引いたフライパンに隙間なく入れる
  5. 5
    1/3が浸るくらいの水を入れて蓋をして7分ほど蒸す
  6. 6
    蓋を空けて水分が飛んだら完成

おいしくなるコツ

最後にごま油を全体にかけてカリカリに焼くと美味しくなります

きっかけ

千葉のホワイト餃子を見て

公開日:2021/05/26

関連情報

カテゴリ
焼き餃子

このレシピを作ったユーザ

_(┐「ε:)_ メモ用

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする