和風ダッグワーズ レシピ・作り方

和風ダッグワーズ
  • 約30分
  • 300円前後
Shiyori.F
Shiyori.F
直径5cm程度のもの6~7個分。(写真は仕上げの粉糖を振りかける前です。)

材料(3~4人分)

  • ☆アーモンドプードル 50g
  • ☆薄力粉 大さじ2
  • ☆粉糖 50g
  • ★卵白 L卵2個分
  • ★塩 少々
  • 三温糖 大さじ3
  • 粉糖 適宜
  • 無塩バター 20g
  • 粒あんorこしあん 50g

作り方

  1. 1 天板サイズにカットしたオーブンシートの裏面に鉛筆で直径5cmの円を等間隔に描き、天板に敷く。
  2. 2 ☆印の材料を合わせて篩う。
  3. 3 清潔なボウルに★印の材料を入れ、ハンドミキサーの低速で溶きほぐす。
  4. 4 かな気泡が立ったら、三温糖を3回に分けて加え、その都度、ハンドミキサーの高速で泡立て、固いメレンゲを作る。
  5. 5 ボウルを傾け、メレンゲが流れない事を確認する。(しっかりと泡立てたメレンゲなら逆様にしても落ちてきません。)
  6. 6 ②を篩い入れ、泡を消さないように気を付けながらヘラで切り混ぜる。
  7. 7 オーブンを180度に温める。(ガスオーブンの場合は170度。)
  8. 8 カレースプーン等の大きめのスプーンを使い、①の上に生地を盛る。(厚みの目安は1cm強)
  9. 9 粉糖を茶漉しで全体に振りかける。(通常、直ぐに溶けるので2~3回繰り返し振りかける。)
  10. 10 オーブン温度を170度に下げ、15~20分焼く。
  11. 11 表面が乾いているのを確認し、ケーキクーラーの上に並べて冷ます。(表面が湿気っているような場合は、オーブン温度を下げ、焼き時間を延長する。)
  12. 12 バターを室温に戻し、やわらかくする。
  13. 13 粒あんと合わせ混ぜる。(餡が固い場合は、少量の牛乳を加え溶きのばすと作業し易い。)
  14. 14 ⑪の裏面に⑬を塗り、裏面同士を合わせて2枚1組にする。
  15. 15 オーブンシートの上に並べ、茶漉しで粉砂糖を振りかける。(省略可)

きっかけ

お正月に余った餡と賞味期限間近の粉糖消費レシピ。気分転換も兼ねて和菓子ではなく、洋菓子にしてみました。

おいしくなるコツ

所要時間の目安には焼き時間は含まれていません。 ごまあんやくるみあんなど、お好みの餡を利用してもOK! 手順⑭で組み合わせる際、最初に形の近い物同士の組を作っておくと作業しやすいです。

  • レシピID:1900011648
  • 公開日:2015/01/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子その他のお菓子
Shiyori.F
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る