アプリで広告非表示を体験しよう

あぶらかれいのコロッケ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
++めい++
あぶらかれいそのものの塩っ気で味付けは胡椒のみでOKです。

材料(2人分)

あぶらかれい
100g~120g
じゃがいも
3~4個
胡椒
適量
1/2個
小麦粉
大さじ1
パン粉
大さじ2
揚げ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは皮を剥いて耐熱容器に入れてふんわりラップをして電子レンジでやわらかくなるまで加熱してつぶす。
    ※私はルクエを使いました。加熱時間は6分でした。
  2. 2
    フライパンを熱してあぶらかれいを両面焼く。崩れてもOK。焼けたら箸でほぐして1に混ぜ、胡椒で味を調えて4等分して俵型にまとめる。
  3. 3
    2を小麦粉、溶き卵、パン粉の順につけて、熱した揚げ油で狐色になるまで揚げて完成。

おいしくなるコツ

2の工程で油は必要ありません。

きっかけ

家計の味方・あぶらかれいを使ってコロッケを作ってみました。

公開日:2012/07/29

関連情報

カテゴリ
カレイ(カラスカレイ)
料理名
あぶらかれいのコロッケ

このレシピを作ったユーザ

++めい++ 現在、働きながら中1と小4の男児の育児に奮闘中。 時短できるレシピを日々模索しています。 「思いつき」で料理をすることが殆どですが、 参考にしていただければ幸いです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする