アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで簡単に極太糸コンとほうれん草の白和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
りなほっぴー
極太糸コンがなければ平コンニャクを2mm程度の角型の細長い形にカットして下さい♪

材料(2~3人分)

豆腐
200g
灰汁抜き済みほうれん草
1/4束
極太糸コンニャク
1P
人参
少々
◆本つゆ
30cc
◆味噌
大1
すりごま
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐はキッチンペーパーで包みお皿に移しレンジ(1000w)で2分加熱し水を抜きます。

    人参は2mm角位の細長い大きさにカットする。
  2. 2
    糸コンは耐熱ボールにお湯を入れて塩少々を入れてレンジで加熱し灰汁抜きをします。

    ほうれん草も灰汁抜き済みがない場合は糸コン同様に下処理をします。
  3. 3
    耐熱容器に豆腐以外の1と2の材料と◆の調味料を加えレンジ(1000w)で3分加熱します。

    その間に豆腐をすり鉢に入れてすりこぎで潰し滑らかにします。
    ない場合は裏ごしでもOK♪
  4. 4
    加熱の終わったボールに3の豆腐とすりごまを加え全体をよく混ぜれば完成♪

    味が薄い場合はしょうゆを少したらしてみて下さい♪

きっかけ

豆腐が安かったのですがほうれん草が少ししかなくって、手元にあった極太糸コンでかさまししました♪

公開日:2012/07/17

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
料理名
白和え

このレシピを作ったユーザ

りなほっぴー こんにちわ♪ 美味しいの大好き、節約大好き、手抜き大好き、d( ̄ ・ ̄)ヾ(^o^; )オイオイ主婦のレシピ帳です♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする