アプリで広告非表示を体験しよう

茎だけ使ってシャキシャキ☆春菊とにんじんのきんぴら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
RONA☆
春菊の茎だけを使うのでシャキシャキ☆
春菊の香りと甘じょっぱい味が良く合います。

材料(2~3人分)

春菊の茎
一束分
にんじん
5㎝
大さじ1
みりん
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    春菊の茎は4~5㎝の斜め切り、人参も大きさをそろえて棒状に切る。
  2. 2
    フライパンに油を熱し、にんじん→春菊の順に炒め、みりんと醤油を加えて煮絡める。

おいしくなるコツ

炒め過ぎない方が食感が良いです。

きっかけ

春菊の葉だけをサラダにして、茎はどうしようかな~と考えて思いついたレシピです。

公開日:2012/07/13

関連情報

カテゴリ
春菊
料理名
春菊とにんじんのきんぴら

このレシピを作ったユーザ

RONA☆ 2人の息子をもつ母です。家族に好評だったレシピを紹介します☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする