アプリで広告非表示を体験しよう

なんこつ好きに♪照り焼きつくね レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
raku*mama
なんこつのコリコリした食感がたまらない一品です。

材料(3~4人分)

鶏挽肉
300g
鶏なんこつ
100g
*塩・こしょう
少々
*マヨネーズ
大さじ1
*生姜(すりおろす)
1かけ
*酒
大さじ1
*お麩(細かく砕く)
20g
絹豆腐(水きり不要)
1/4丁
(タレ)
しょうゆ・酒・みりん
大さじ4
砂糖
大さじ1
お好みで、卵黄
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なんこつはフードプロセッサーにかけるか、包丁で細かくします。長ネギはみじん切り。ショウガは摩り下ろす。
  2. 2
    ボウルに鶏挽肉・なんこつを入れ、*を上から順に入れて粘りが出るまで混ぜ合わせ、最後に豆腐を入れて再度混ぜる。
  3. 3
    お好みの大きさに挽肉を丸め、フライパンに少量の油をひき、両面に焼き色がつくくらいまで中火で焼く。
  4. 4
    *の調味料を入れ、両面に照りがでるまで煮詰める。
  5. 5
    お好みで、卵黄を添えて。

おいしくなるコツ

たくさん作ってあまったら、冷凍してお弁当にも使えます。

きっかけ

なんこつが好きなので

公開日:2012/04/11

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉つくね
関連キーワード
なんこつ つくね 食感 こりこり
料理名
つくね

このレシピを作ったユーザ

raku*mama 料理の「裏技」・「時短」・「節約」好きの主婦です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする