アプリで広告非表示を体験しよう

ご飯にもパンにも合う!キノコのトマチーポーク レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
春野海
Recipe 18

ご飯にもパンにも合う!キノコのトマチーポーク

〜『心』の調子を整えるしあわせレシピ!〜

材料(4人分)

豚ロース
200g
サラダ油
大さじ1
トマト缶(カットトマト)
1缶
玉ねぎ
1個
ニンニクチューブ
3cm
なめこ
1/2
白だし
大さじ1
コーヒーフレッシュ
2個
とろけるチーズ
2枚
ウェイパァー
大さじ1
塩胡椒
適量
黒胡椒
ひとつかみ
バジル
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    下準備:玉ねぎは薄切りに、なめこは石づきをとってほぐし豚バラは食べやすい大きさに切っておく
  2. 2
    フライパンにサラダ油とニンニク(チューブ)を入れ玉ねぎ、なめこを炒める

    この時、塩胡椒で味を整えておきましょう
  3. 3
    トマト缶とウェイパァーを加えて味を全体に馴染ませる
  4. 4
    味が全体に馴染んだら白だしを加えて味を引き締める
  5. 5
    4の工程が完了すれば4~5分煮込みます
  6. 6
    豚ロースを加えて3~4分火を通します
  7. 7
    豚ロースに火が通ったらコーヒーフレッシュを加えて甘みとコクを引き立たせます
  8. 8
    甘みとコクが出たところでとろけるチーズをのせ
  9. 9
    蓋をして弱火で約4~5分蒸らします
  10. 10
    チーズのとろけさはお好みで火加減を調整してください♪
  11. 11
    お皿に盛り付けて黒胡椒、バジルを添えて完成です

おいしくなるコツ

【料理ポイント】 豚ロースがなければ豚バラでも美味しくできます 最後の黒胡椒がピリッと味を引き締めてより美味しくしてくれます パスタやドリアにしても美味しく召し上がれます♪

きっかけ

【食材効果】 トマト:のどの渇きを止めて体調を回復させる効果が期待されると言われています 豚肉:心の生理機能を正常化にする働きがあると言われています なめこ:アルコールの代謝を促し二日酔い防止の効果が期待されると言われています

公開日:2020/11/21

関連情報

カテゴリ
トマト缶豚ロース薄切り豚ローストマト全般
関連キーワード
トマト缶 なめこ チーズ 豚ロース
料理名
ご飯にもパンにも合う!キノコのトマチーポーク

このレシピを作ったユーザ

春野海 はじめまして、春野海です(〃ω〃) 『食』から心身の豊かさを育み食卓を彩る色彩から『しあわせまかないレシピ』を作成しています 毎日の自分と大切な人と一緒に美味しく食事することから始め カラーの知識を活かし食卓を彩りながら『食』を大切にしてみましょう! 他のレシピはこちらから https://tabeiro.jp/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする