アプリで広告非表示を体験しよう

絹豆腐の醤油麹漬 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
スノチャ
木綿豆腐より扱いは難しいですが、チーズのようななめらかな口当たりは最高です!

材料(4人分)

絹豆腐
1丁
醤油麹
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    皿に絹豆腐をのせ、ふんわりラップをかけて、600W で2分レンジで加熱する。
  2. 2
    しみ出た水分を除いて、キッチンペーパーで包む。重しをのせて、冷蔵庫でに入れ、3時間ほどかけてしっかり水切りする。
  3. 3
    ペーパーを取り除き、ポリ袋かジップロックに豆腐を入れる。
    醤油麹も入れ、そのまま冷蔵庫で3日以上置く。
    途中で全体に醤油麹がいきわたるよう、袋をひっくり返すとよい。

おいしくなるコツ

食べるときはお好みでワサビや黒コショウなどをつけても美味しいです。

きっかけ

木綿豆腐で味噌漬けはよく作っていましたが、絹豆腐のなめらかさを活かしてみたかったので、挑戦してみました。

公開日:2014/11/24

関連情報

カテゴリ
絹ごし豆腐醤油麹

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする