アプリで広告非表示を体験しよう

赤しそジュース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hana☺︎
夏バテ予防&疲労回復に!
6〜7月が旬の赤紫蘇で作るシロップです♪
水や炭酸水で3〜4倍に割ってくださいね!

材料(濃縮2L分人分)

赤しそ(葉のみ)
250〜300g(1袋)
2000ml
400cc
砂糖
500g
水or炭酸水
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茎から葉を取り、葉を水洗いする。
  2. 2
    鍋に水(2000ml)を沸かして
    酢を加える。
    葉を入れて3分煮出す。
  3. 3
    葉を取り出し、別の鍋にザルでこす。
    再び火にかけ、砂糖を加えて、よく混ぜ、約30分煮詰める。
    (煮詰める時間は、調理時間に含みません)
  4. 4
    火を止めて粗熱が取る。
    殺菌した瓶などに詰めて冷蔵庫で保存する。
    ※保存期間 : 約3ヶ月
  5. 5
    飲む時は、④のシロップを3〜4倍に、
    水か炭酸水で割る。

おいしくなるコツ

酢の代わりに、レモン果汁(100〜150cc)を加えても 美味しいです!

きっかけ

夏に飲みたいジュースレシピ

公開日:2024/06/01

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉500円前後の節約料理夏バテ対策お疲れ気味の方

このレシピを作ったユーザ

hana☺︎ 家族が喜ぶ「おうちごはん」を紹介しています♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする