アプリで広告非表示を体験しよう

たくさんの野菜が食べられる!ミネストローネ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
小森 蘭子
たっぷりの野菜とベーコンをトマト缶で煮込んだスープです。野菜のうま味がスープに溶け込み、栄養をしっかり摂れる一品です。

材料(4人分)

玉ねぎ
1/2個
にんじん
1/2本
キャベツ
3枚
なす
1本
じゃがいも(小)
2個
サラダに!まめ
1パック
オリーブ油
小さじ2
にんにく
1片
ベーコン
4枚
<スープ>
固形スープの素
2個
600ml
カットトマト(缶)
1/2缶(1缶400g入り)
小さじ1/2~
ドライパセリ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎ、にんじん、じゃがいもは皮をむき、1㎝角に切る。
    キャベツ、なすも1㎝角に。なすは水にさっとさらし、水気を切っておく。
    ベーコンは1㎝幅、にんにくはみじん切りにする。
  2. 2
    鍋にオリーブ油とにんにくを入れ、火にかける。にんにくの香りが立ってきたら、ベーコンを加え、炒める。
  3. 3
    玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、なす、キャベツを入れて炒める。全体に炒められたら、「サラダに!まめ」も加えます。
  4. 4
    <スープ>を加え、フタをして、約20分煮込む。
  5. 5
    カットトマト缶1/2を加え、塩で味を調えながら15分煮る。
  6. 6
    器に盛り、ドライパセリを散らす。

おいしくなるコツ

・塩を加えることで、トマトの酸味が和らぎ、甘味が増します。 ・なすの代わりに、セロリやかぼちゃを入れても、おいしくお召し上がりいただけます。

きっかけ

お腹の調子が良くないときは、このスープに助けられています。 食物繊維がたっぷりで、一杯でお腹がいっぱいになりますよ。

公開日:2023/11/20

関連情報

カテゴリ
ミネストローネ野菜スープ前日に作り置き簡単夕食食物繊維の多いレシピ
関連キーワード
お腹に優しい 子どもが喜ぶ 野菜たっぷり 簡単
料理名
たくさんの野菜が食べられる!ミネストローネ

このレシピを作ったユーザ

小森 蘭子 管理栄養士。その他フードコーディネーターやパンシェルジュの資格を持つ。食に関するコラム執筆などを手掛け、ライター・編集者としても活躍中。定番メニューやパンなどのオリジナルレシピを公開中。 Instagramやってます!→https://www.instagram.com/ranko.cooking サプリメント関連のブログも運営中→https://cookingdelights.jp

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする