アプリで広告非表示を体験しよう

焼き茄子とおくらの卵とじ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
嵯峨 恭也
とろとろで風味抜群の卵とじ。

材料(1~2人分)

2個
なす
1本
おくら
1本
★あごだし
100㏄
★酒
大さじ1/2
★本みりん
大さじ1/2
★醤油
小さじ1/2
★きび砂糖
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすはヘタの皮についていない部分を除き、洗って水気を拭き取り、表面へ竹串を数箇所刺してから、トースターでこんがり焦げるまでしっかり焼きます。
  2. 2
    1のなすの熱が落ち着いたら、皮を剥いて2cm幅くらいに切ります。
    おくらはサッと塩ゆでして1㎝幅くらいの輪切りにしましょう。
  3. 3
    平鍋に★を加えて中火で煮立て、2のなすを加えてひと煮たちしたら、ときほぐした卵を回し入れます。
  4. 4
    3を強火にして縁の卵液が固まってきたら中火に戻し、半熟くらいに火が通ったら、火を止めて、2のおくらを散らせば完成です。

きっかけ

風味の良い卵とじにしたくて

公開日:2020/07/14

関連情報

カテゴリ
卵とじ

このレシピを作ったユーザ

嵯峨 恭也 野菜と果物とお酒が大好きな甘ちゅあヴァイオリニスト、たまにチェリスト、まれにピアニスト、ときどきコンダクター。 練習や演奏後のお酒が美味しくなるお料理が作れたらなぁ~と思いながら奮闘中です。 ブログではレシピについてのアレコレをもうちょっとディープ?に語っています。↓ ★ありあわせだらけの常日頃(HN:ありこ) http://ariawase.asablo.jp/blog/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする