アプリで広告非表示を体験しよう

おかわかめの玉にぎり寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
嵯峨 恭也
おかわかめをふんだんに使った卵の握り寿司です。

材料(1人分)

発芽玄米入りご飯
1/2膳
板海苔
1/4枚
おかわかめ
4枚
すし酢
大さじ2
本返し
小さじ1
おかわかめの卵焼き※
1㎝幅4切れ
※レシピID:1880014811
上記
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    炊き上がった発芽玄米入りご飯に寿司酢を切り混ぜ、粗熱をとります。
    おかわかめは沸騰した湯で15秒ほど茹でて冷水に取り、キッチンペーパーで余分な水気を拭きとります。
  2. 2
    1のすし飯を4等分してラップに包み、俵型に丸めて別皿へよけます。
    ラップの中央へ1のおかわかめの裏側が接するように1枚置き、本返しをひと塗りしたら、すし飯を置いて軽く握ります。
  3. 3
    2のおかわかめで巻いた部分を平らに均して、おかわかめの卵焼きを乗せ、1cm幅くらいの帯状に切った海苔で真ん中を巻けば完成です。

きっかけ

見た目も面白い玉にぎりにしたくて

公開日:2018/07/23

関連情報

カテゴリ
にぎり寿司・手まり寿司

このレシピを作ったユーザ

嵯峨 恭也 野菜と果物とお酒が大好きな甘ちゅあヴァイオリニスト、たまにチェリスト、まれにピアニスト、ときどきコンダクター。 練習や演奏後のお酒が美味しくなるお料理が作れたらなぁ~と思いながら奮闘中です。 ブログではレシピについてのアレコレをもうちょっとディープ?に語っています。↓ ★ありあわせだらけの常日頃(HN:ありこ) http://ariawase.asablo.jp/blog/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする