アプリで広告非表示を体験しよう

生姜たっぷり生姜焼き! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ふわふわわたげ
生姜チューブより生生姜の方が風味が断然良く出ます♪

材料(2人分)

豚肉
300g
玉ねぎ
1/2
生姜
大さじ1(目安)
大さじ1
砂糖
小さじ1
みりん
大さじ2
醤油
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎはスライスします。豚肉も、小さめにカットします。
  2. 2
    フライパンに豚肉をいれ少し炒め、玉ねぎを入れます。
  3. 3
    豚肉は火が通るまで、玉ねぎはしんなりしたら、調味料を入れてください。生姜は、すりおろしたとき、大さじ1が目安です。
  4. 4
    中火でしっかり調味料と絡めたらできあがり!

おいしくなるコツ

生姜は皮に栄養がとてもあるので、芽の部分だけきって、少し皮が残ってる程度で摩り下ろして使っています。

きっかけ

初めは生姜チューブを使っていましたが、生生姜で作ったのと全く風味が違い、今では絶対生生姜です★

公開日:2017/04/16

関連情報

カテゴリ
生姜(新生姜)豚の生姜焼き

このレシピを作ったユーザ

ふわふわわたげ 色んな料理にチャレンジしています。なんでも作る派です。分量は普段適当です。感覚で入れます。フォローして下さりありがとうございます。最近更新出来ていませんがまたぼちぼち新しいレシピ増やしていきます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする